令和2年 国民年金法 問9 肢D

社労士過去問資料 >  令和2年 >  国民年金法 >  問9 >  肢D( A  B  C  D  E )

過去問 令和2年 国民年金法 問9 肢D

昭和60年4月から平成6年3月までの9年間(108か月間)厚生年金保険の第3種被保険者としての期間を有しており、この期間以外に被保険者期間を有していない65歳の者(昭和30年4月2日生まれ)は、老齢基礎年金の受給資格を満たしていないため、任意加入の申出をすることにより、65歳以上の特例による任意加入被保険者になることができる。なお、この者は、日本国籍を有し、日本国内に住所を有しているものとする。
     

解説エリア

広告

広告