平成24年 雇用保険法/徴収法 問3 肢A

社労士過去問資料 >  平成24年 >  雇用保険法/徴収法 >  問3 >  肢A( A  B  C  D  E )

過去問 平成24年 雇用保険法 問3 肢A

【本問において、「基準日」とは「基本手当の受給資格に係る離職の日」のことであり、「就職困難者」とは「雇用保険法第22条第2項の厚生労働省令で定める理由により就職が困難な者」のことである。また、雇用保険法に定める延長給付は考慮しないものとする】

基準日において50歳であり、算定基礎期間が1年の就職困難者である受給資格者については、受給期間は、原則として、基準日の翌日から起算して1年に60日を加えた期間である。
     

解説エリア

広告

広告