令和2年 労働基準法/安衛法 問4 肢E

社労士過去問資料 >  令和2年 >  労働基準法/安衛法 >  問4 >  肢E( A  B  C  D  E 

過去問 令和2年 労働基準法 問4 肢E

【労働基準法の総則(第1条~第12条)に関して】
食事の供与(労働者が使用者の定める施設に住み込み1日に2食以上支給を受けるような特殊の場合のものを除く。)は、食事の支給のための代金を徴収すると否とを問わず、①食事の供与のために賃金の減額を伴わないこと、②食事の供与が就業規則、労働協約等に定められ、明確な労働条件の内容となっている場合でないこと、③食事の供与による利益の客観的評価額が、社会通念上、僅少なものと認められるものであること、の3つの条件を満たす限り、原則として、これを賃金として取り扱わず、福利厚生として取り扱う。
     

解説エリア

広告

広告