令和1年 健康保険法 問10 肢A

社労士過去問資料 >  令和1年 >  健康保険法 >  問10 >  肢A( A  B  C  D  E )

過去問 令和1年 健康保険法 問10 肢A

さかのぼって降給が発生した場合、その変動が反映された月(差額調整が行われた月)を起算月として、それ以後継続した3か月間(いずれの月も支払基礎日数が17日以上であるものとする。)に受けた報酬を基礎として、保険者算定による随時改定を行うこととなるが、超過支給分の報酬がその後の報酬から差額調整された場合、調整対象となった月の報酬は、本来受けるべき報酬よりも低額となるため、調整対象となった月に控除された降給差額分を含まず、差額調整前の報酬額で随時改定を行う。
     

解説エリア

広告

広告