平成23年 労災保険法/徴収法 問10 肢D

社労士過去問資料 >  平成23年 >  労災保険法/徴収法 >  問10 >  肢D( A  B  C  D  E )

過去問 平成23年 徴収法(労災) 問10 肢D

【本問において、「有期事業の一括」とは労働保険徴収法第7条の規定により二以上の事業を一の事業とみなすことをいい、また、「一括事務所」とは有期事業の一括に係る事業の労働保険料の納付事務を取り扱う一の事務所のことをいう】
有期事業の一括とされた建設の事業について、一括されている一の事業について事業開始後の規模の変更等により労働保険徴収法施行規則第6条の有期事業の一括の要件に該当しなくなった場合でも、有期事業の一括の対象とならない独立の有期事業として取り扱われない。
     

解説エリア

広告

広告