模試
投稿者: majinglang
(2017/03/21 05:20)
[答練・模擬試験]
TACの1回目は必ず受ける。
去年TACの模試を2回とも受けたが、
1回目が終わって2週間そこそこで
2回目の模試があった。
日数的にきつかった。(※個人の感想です)
あと、TACの1回目は基本的な内容に特化し、
2回目は応用問題に特化しているようだ。
それも私には合わなかった(※個人の感想です)
ということで、今年はTACは1回目しか受けない。
大原は、できれば1回目を受けたいんだけど
TAC(6/25)があった後、大原は翌週だから、
日程的にきつい(その日、子どもたちをツレが見てくれればいいけど、
ヤツも仕事が急に入る可能性があるから、絶対に大丈夫とは言えない)
自宅で受験は考えていない。てか、ありえない。(モンキーズがいるので…)
大原、2回目ならTACのほぼ一カ月後だから、
多分やりくりできるんだけど、
きっと大原のも応用問題だよね…
応用受けてもどうせ分からんし、どうしよう?
去年TACの模試を2回とも受けたが、
1回目が終わって2週間そこそこで
2回目の模試があった。
日数的にきつかった。(※個人の感想です)
あと、TACの1回目は基本的な内容に特化し、
2回目は応用問題に特化しているようだ。
それも私には合わなかった(※個人の感想です)
ということで、今年はTACは1回目しか受けない。
大原は、できれば1回目を受けたいんだけど
TAC(6/25)があった後、大原は翌週だから、
日程的にきつい(その日、子どもたちをツレが見てくれればいいけど、
ヤツも仕事が急に入る可能性があるから、絶対に大丈夫とは言えない)
自宅で受験は考えていない。てか、ありえない。(モンキーズがいるので…)
大原、2回目ならTACのほぼ一カ月後だから、
多分やりくりできるんだけど、
きっと大原のも応用問題だよね…
応用受けてもどうせ分からんし、どうしよう?