実践テスト、対戦テスト
投稿者: majinglang
(2017/02/08 12:55)
[サイト機能]
実践テストをぼちぼち使ってみた。
使い勝手などをメモしておく。
・「解答済み除外」のチェックをしていても、10問中、連続して似た問題が続くことはある。(これ、なんとかならんのか?)
・解くための制限時間は毎回変わる(内部で所要時間をわざわざ計算してるらしい。すげえ!)
・自分がつけた付箋は見えない。だから、「この問題はもう二度と解かないでおこう~」と思ってつけておいた付箋も見えない。(これは困る・・・)
・過去の回答履歴も見えない。(これは別に困らない)
対戦テストは使ってみたことはないけど、
利用者のブログを拝見するに、
対戦者が現れない限りは一問一答も使えず、
ただぼーっと待つだけなのかな?
だとしたら、実践テストで自分の好きなタイミングでやっている方が効率がよさそう。
追記
2017-02-11
10問目で〇を押したら、
正解のはずなのに
タイムオーバーと出て、
時間はあと40秒くらい残っていたのに、
全部で9問しか正解しなかった扱いになった。
なんで?!
バグ?
なんか、実践テストはあまり頑丈そうなシステムじゃないな・・・
2017-02-12追記
今日もタイムオーバーのバグが出た。
最後の問題で、〇を押したら、
まだ時間が残っていたのに
タイムオーバーと判定された。
しかも、その問題は学習履歴に残っていなかった。
使い勝手などをメモしておく。
・「解答済み除外」のチェックをしていても、10問中、連続して似た問題が続くことはある。(これ、なんとかならんのか?)
・解くための制限時間は毎回変わる(内部で所要時間をわざわざ計算してるらしい。すげえ!)
・自分がつけた付箋は見えない。だから、「この問題はもう二度と解かないでおこう~」と思ってつけておいた付箋も見えない。(これは困る・・・)
・過去の回答履歴も見えない。(これは別に困らない)
対戦テストは使ってみたことはないけど、
利用者のブログを拝見するに、
対戦者が現れない限りは一問一答も使えず、
ただぼーっと待つだけなのかな?
だとしたら、実践テストで自分の好きなタイミングでやっている方が効率がよさそう。
追記
2017-02-11
10問目で〇を押したら、
正解のはずなのに
タイムオーバーと出て、
時間はあと40秒くらい残っていたのに、
全部で9問しか正解しなかった扱いになった。
なんで?!
バグ?
なんか、実践テストはあまり頑丈そうなシステムじゃないな・・・
2017-02-12追記
今日もタイムオーバーのバグが出た。
最後の問題で、〇を押したら、
まだ時間が残っていたのに
タイムオーバーと判定された。
しかも、その問題は学習履歴に残っていなかった。