年金アドバイザー3級の自己採点
投稿者: majinglang  (2016/11/06 13:15)  [答練・模擬試験]
ようやく年金アドバイザー3級試験の自己採点をした。

5問間違えていた(常識で3問、実技で2問ミス)。

思ったより間違えていたな…。


まあ、いっか。6割以上解けていれば合格らしいから。


これが、銀行に勤めている人たちだったら、試験の成績もなんか関係するのかな?そしたら、シビアな世界だな…。


ところで、試験会場で、見渡す限りみんな金持ちそうな身ぎれいな人が多くて、びびった。

あれみんな銀行員?


年金アドバイザー3級は、勉強時間の少なさの割に簡単に受かるので、コストパフォーマンスのよい試験だったと思う。(まだ受かってないけど)

社労士もこれくらい簡単だったらいいのに…。

年金アドバイザー2級は、3級ほど簡単ではないらしい。

社労士に受かってから受けるべきだって、どこかのサイトに書いてあったから、とりあえず次の試験(2月)で受験するのはやめておこう。