選択式で1点
投稿者: majinglang  (2017/05/09 04:42)  [答練・模擬試験]
去年のTACの全国公開模試の選択式を今頃復習。

前回50%、
今回75%。

でも、健保で1点とってしまった><

前回は3点とれていたのに;;

なんで?

何度見直しても、間違えるようなすっごく難しい問題ではない。

なのに、問題を解いているとき、
選択肢の一つ「評価」の文字が見えていなかった。

これは、私にはときどきある現象で、
視野狭窄になっているんだと思う。

本番でもやらかさないか、一気に不安になった。


こういうことがあるので、本番での対策。

選択式は必ず時間が余るので、
見直しの時間を設ける。

見直しのとき、問題文をあえて読まず、
選択肢の欄を眺める(きっと見落としている選択肢があるはずだ!)

見落としていた選択肢を見つけたら、
問題文を読みなおす。




でもなあ、これやって、最初に書いた選択肢を変えたら、
結局最初に書いた方が合っていたこともあったんだよなあ…。

難しい(´・ω・`)