4/23
投稿者: majinglang
(2017/04/23 06:53)
[勉強・学習全般]
実践テスト
労基(4)1
労災(4)1
徴収(3)111
安衛(2)
今日は区切りがいいので、あえてやっていない教科多数。
未回答分を解いていた。
実践テストを全問カバーするくらいの回数やっていても、
回答済み除外のチェックボックスをチェックしていても、
未回答問題が出てしまうのはなんでだ?
この辺のアルゴリズムは職業柄(プログラマもどき)、覗いてみたい気がする。
一問一答
健保1/650~
ランダム2
1006/4552~
選択式
厚年~H28
H28で2点とった。・゚・(ノД`)・゚・。
今日は第48回を紙ベースでやってみた。
昨年8月の試験の日に解いて以来、
TACの回答解説会でざっと読んで以来だ。
結果、
・・・
うん、わかってた。
雇用保険は、私の敵。
なんでか、この過去問ランドで最低でも6回は解いたはずなのに、
すっごく新鮮に一つひとつの問題文を読んだ(゚∀゚)
雇用保険だきゃー(名古屋弁)、私の敵。
選択式は、朝厚年のH28をやっていなかったらやばかったわ。
私の脳みそは半日でツルっツル(・∀・)
労基(4)1
労災(4)1
徴収(3)111
安衛(2)
今日は区切りがいいので、あえてやっていない教科多数。
未回答分を解いていた。
実践テストを全問カバーするくらいの回数やっていても、
回答済み除外のチェックボックスをチェックしていても、
未回答問題が出てしまうのはなんでだ?
この辺のアルゴリズムは職業柄(プログラマもどき)、覗いてみたい気がする。
一問一答
健保1/650~
ランダム2
1006/4552~
選択式
厚年~H28
H28で2点とった。・゚・(ノД`)・゚・。
今日は第48回を紙ベースでやってみた。
昨年8月の試験の日に解いて以来、
TACの回答解説会でざっと読んで以来だ。
結果、
・・・
うん、わかってた。
雇用保険は、私の敵。
なんでか、この過去問ランドで最低でも6回は解いたはずなのに、
すっごく新鮮に一つひとつの問題文を読んだ(゚∀゚)
雇用保険だきゃー(名古屋弁)、私の敵。
選択式は、朝厚年のH28をやっていなかったらやばかったわ。
私の脳みそは半日でツルっツル(・∀・)