会員掲示板 トピック

Topic 健康診断と健康診査の違いについて
投稿者 :  s20190825  (2019/07/11 21:16)  [試験対策]
お疲れ様です。

早速ですが、
健康診断と健康診査の違いについて下記にまとめてみました。

★★★★★・・・・・・・・・・・・

◆ 健康診断
診察および各種の検査で健康状態を評価又は診断することで、
労働科目(労基法・安衛法・労災法・徴収法)

◆ 健康診査
疾病の予防や障害の早期発見、および保健指導のために行う検査で、
社会保険科目(健保法・社一)
・社一(国民健康保険法・高齢者医療確保法・船員保険法)

下記過去問は「労一」として出題されていますが、
それぞれ(母子保健法の規定での健康診査)としての出題でした。
平成20年 一般常識(労一) 問2 肢B
平成30年 一般常識(労一) 問4 肢E

★★★★★・・・・・・・・・・・・

上記のような認識ですが、間違えていたら教えてください。

以上です。
No.1 :  s20190825  (2019/07/12 20:32)
お疲れ様でございます。

なんか、私の考えで良いような感じなので、

「労断・健査」

と覚えて試験に臨みたいと思います。

ありがとうございました。

以上です。
このトピックは投稿者により締め切られ終了しました。

広告

広告