会員掲示板 トピック

Topic H29年本試験について
投稿者 :  moto11  (2017/08/28 14:05)  [無指定]
今年の問題、文章が例年に比べ長かったと思いませんか?
だから時間が足りなかったというのは言い訳ですが、
皆さんはどんな感想を持ちましたか?
No.1 :  majinglang  (2017/08/29 06:11)
こんにちは。初めまして。
おそらく択一式の印象を語られているのだと思いますので、択一式について私の感じたことを書きますと…

私は長さはそれほど感じませんでしたが、判例が多いなと感じました。
あと、実務寄りというか、具体的な問題が多く、解答に悩む問題ばかりで、絶対にこれが正解!と自信をもって答えられたものは少なかったです。
No.2 :  ippannrou  (2017/08/30 08:36)
moto11 へ
あんたは、質問を投稿するだけで、アドバイスをくださった方に、
お礼の返事を返せないのか?

最低!
No.3 :  moto11  (2017/08/30 09:07)
majinglang様
お礼の返事が無く、申し訳ありません。
アドバイスありがとうございました。
今後気を付けます。
No.4 :  surfhideki11gmail  (2017/08/30 16:16)
こんにちは、はじめまして。
私も択一試験で絶対にこれ!と言うものが少なかった様に思います。
でも二択くらいには絞れるので、どうしても迷う様でしたら後回しにして、一通り解いた後、30分くらいの時間を利用して、どちらかを選択する様にしました。そうすると、はじめに出てこなかった記憶や、考え方などが出てきて不思議に解けたりしましたよ。でも結局迷った末に間違えたりもありましたが、自分の勉強不足だと今は反省しております。
No.5 :  moto11  (2017/08/30 16:52)
surfhideki11gmailさん
コメントありがとうございます。
私も二択で迷った箇所がありましたが、
その問題はほとんど誤りでした。
来年も頑張ります。
No.6 :  nyago  (2017/09/04 01:09)
majinglang とかいう人のが最低じゃないです?
人のブログに勝手に意見しただけでしょ。

しかも択一で絶対これが正解って問題が少なかったってww
半分近くは絶対これって問題でしょ、今年は。


No.7 :  moto11  (2017/09/07 08:54)
nyagoさん、コメントありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
このトピックは投稿者により締め切られ終了しました。

広告

広告